しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月28日

ミニマフィン ラッピング

ふたつ前の記事でUPした

ダブルチョコマフィンと

抹茶とホワイトチョコのマフィン

簡単ですが…

ラッピングしました。

 
いえ…ラッピングと言えるほどのものでもなく…icon10

ガス袋に脱酸素剤と一緒に入れただけ~face03



でも,袋がかわいいから,何となく満足icon201

 
はい,できあがり~~~icon184




  


Posted by ぷんち  at 23:08Comments(0)お菓子

2013年01月27日

いちごのタルトレット

スーパーで小粒のいちごも見かけるようになり

いちごのスイーツ作りが楽しい季節icon68

 
タルトレットとは,小さなタルトのことです。

パート・シュクレにカスタード,いちごに生クリーム…

かわいい~icon201


ミントを飾って…


こちらはケーキピック…

味は一緒ですけど…icon10

ままごと気分ですface03

 
ケーキ箱にいれて…

お友達のicon86に遊びに行くむすめが持っていきました。

箱に入れただけで,「お店みた~い!」と

また一人でままごと気分icon10icon10




楽しく食べてくれたかな~face02







  


Posted by ぷんち  at 16:31Comments(0)お菓子

2013年01月26日

ミニマフィン チョコ&抹茶

久しぶりの小さなマフィン

かわいい一口サイズですface02

 
チョコ生地にはチョコチップ,

抹茶生地にはホワイトチョコチップ入り


 
小さな型に生地を入れるときは絞り袋が簡単便利icon184

こぼしたり汚したりせずに作業できます。

 
型に生地を絞り入れたところ

焼くと表面は自然に平らになります。

 
焼き上がりicon12

今回はこれを2回と少し

50個ほどのミニマフィンが焼き上がりました。

 
ダブルチョコマフィン

 
抹茶とホワイトチョコチップのマフィン


ラッピングしてプレゼントにしようかなicon201




  


Posted by ぷんち  at 15:13Comments(0)お菓子

2013年01月20日

石けん作り

先週,仕込みをした石けん

保温後も柔らかくて…icon10

やっとカットできました。

冬の石けんは,けん化(石けんになる化学反応)が遅いので…icon11

 
今回はいつもの半分のサイズにカットicon184

icon86で使うときは,いつもこのサイズで使っているんです。

手のひらにすっぽり収まるサイズで使いやすいし,かわいいのicon201




今までは,新しい石けんを使うときに半分にカットして,

残りの半分はまた包んで… 

ちょっと面倒でしたface07

通常サイズで何となく今まできたけれど
ちょっとしたことだけど,変えるのって勇気いります。

私にはこっちの方が使い勝手いいから!!


 
以前の画像ですが,これが通常のサイズ…

これを単純に半分にしただけ…

ひとつずつ包むのがちょっと手間かもしれないけれど,

完成が楽しみですface02







  


Posted by ぷんち  at 16:25Comments(0)アロマテラピー

2013年01月14日

石けん作り

あけましておめでとうございます。
今頃ですが…icon10

今年もよろしくお願いします。




今年最初の更新は石けん作りicon184

現在,発泡スチロールの箱の中で保温中の

石けんです。

 
明日の朝までお休み中icon171

早く開けて見てみたいface02



 
型入れ前の石けん,どろどろしています。

これから,エッセンシャルオイルで香り付けです。



いい石けんになりますように~~~face06






  


Posted by ぷんち  at 02:13Comments(0)アロマテラピー