2013年01月20日
石けん作り
先週,仕込みをした石けん
保温後も柔らかくて…
やっとカットできました。
冬の石けんは,けん化(石けんになる化学反応)が遅いので…
今回はいつもの半分のサイズにカット
で使うときは,いつもこのサイズで使っているんです。
手のひらにすっぽり収まるサイズで使いやすいし,かわいいの
今までは,新しい石けんを使うときに半分にカットして,
残りの半分はまた包んで…
ちょっと面倒でした
通常サイズで何となく今まできたけれど
ちょっとしたことだけど,変えるのって勇気いります。
私にはこっちの方が使い勝手いいから!!
以前の画像ですが,これが通常のサイズ…
これを単純に半分にしただけ…
ひとつずつ包むのがちょっと手間かもしれないけれど,
完成が楽しみです
保温後も柔らかくて…

やっとカットできました。
冬の石けんは,けん化(石けんになる化学反応)が遅いので…

今回はいつもの半分のサイズにカット


手のひらにすっぽり収まるサイズで使いやすいし,かわいいの

今までは,新しい石けんを使うときに半分にカットして,
残りの半分はまた包んで…
ちょっと面倒でした

通常サイズで何となく今まできたけれど
ちょっとしたことだけど,変えるのって勇気いります。
私にはこっちの方が使い勝手いいから!!
以前の画像ですが,これが通常のサイズ…
これを単純に半分にしただけ…
ひとつずつ包むのがちょっと手間かもしれないけれど,
完成が楽しみです
