しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月27日

キャロット・ミニマフィン

いつも新鮮野菜を届けてくれる友達から人参をたくさんいただいたので…

早速 マフィンに…icon12

 
小ぶりな人参3本を半分はすり下ろして,半分は刻んで…

最近のお気に入り,ミニマフィン型で焼きました。

人参たっぷりで子どものおやつにぴったりface02


 こんなにたくさんできました~icon184

普通サイズのマフィン8個分の分量が

ミニマフィン40個以上にface08

友達にも届けて…

翌日の朝食もこのマフィンでしたface03

  


Posted by ぷんち  at 23:25Comments(0)お菓子

2011年02月20日

パン作り

最近焼いたパンです。

 
スイートブール

スクエア型で焼いてちぎりパンにしました。

クッキー生地がサクサクでうちの人気パンです。

 
黒糖きなこパン

ほんのり甘くてきなこが香ばしい。

 
食パン

シンプルなパン

生イーストを使って焼いてみました。

いつものドライイーストよりいい香りicon184

 
上の食パンです。

トーストにしてシンプルだけどリッチな朝食にface05

 
よもぎあんパン

たくさん作りすぎてしまい,週3回よもぎあんパンの朝食でしたface07

 
UFOパン

上のスイートブールと同じ生地です。

朝,時間がなくてクッキー生地のかけ方がいい加減…icon10

 
生クリーム食パン

生地を入れすぎて見た目は悪いですが,

焼いているときのバターのいい香りicon201

生クリームと発酵バターを使いました。

これも生イーストで香りよく焼けました。



週末にコネコネして冷凍,平日は焼き上げのみで,

毎朝,焼きたてパンを食べています。

楽ちんでおいしいしあわせface02



  


Posted by ぷんち  at 23:09Comments(0)パン

2011年02月20日

石けん作り10

去年の夏に始めた石けん作り,

今回で10回目です。

 
やっと,ぴしっと角がでるようになりました。

実は型を変えただけですが…icon10


 
カットも同じ厚みになるようにがんばってみました。

私にとっては,かなり緊張する作業ですicon10icon10


 
カットする前からいい香りicon201

ですがカットするとなおさら香り立ちます。


カットは普通の台所用の包丁でしています。

家族のために始めた石けん作りなので見た目はそれほど気にしないつもりでしたが,

欲が出てくるものですね。

美しくカットするために専用の道具がほしくなってきました。

現在悩み中ですface07





  


Posted by ぷんち  at 06:20Comments(0)アロマテラピー

2011年02月15日

チョコロールケーキ

今日はバレンタインデーicon12

今年はチョコロールケーキを作りました。

金箔を散らしてちょっと豪華な雰囲気に…(なったかなicon10icon10

 
これは職場に差し入れ用です。

みんなで切り分けて食べてもらいました。

 
こちらは主人に~icon201

家族でいただきました。 (もちろん私もface03



  


Posted by ぷんち  at 00:16Comments(0)お菓子

2011年02月13日

いちごのロールケーキ

昨日作ったいちごのロールケーキです。

 
いちごをたっぷり入れて生クリームと…icon12

 
バレンタインの練習を兼ねて作りました。

今,バレンタイン用のチョコロールケーキを作っています。

練習の成果が出るかな?

  


Posted by ぷんち  at 16:21Comments(0)お菓子

2011年02月13日

紅茶のシフォンケーキ

昨日焼いた紅茶のシフォンケーキです。

 
型からはみ出そうなくらいにふんわりふくらんで…face05

きれいに焼けたと思っていたのに…face07

型から出すと…失敗だったんです。

またリベンジしますicon21

  


Posted by ぷんち  at 01:21Comments(2)お菓子

2011年02月11日

ミニマフィン

先週末に焼いたミニマフィンです。

 
ミニマフィン型使うのはまだ2回目ですが,小さくてかわいいですface02

直径3㎝くらいの小さなマフィンがたくさんできました。

トッピングは…

チョコチップ
キャラメルチョコチップ
メープルシュガー
ブルーベリー
クリームチーズ
マロングラッセ
レーズン
さつまいものグラッセ

 
こ~んなかんじでたくさんできますicon184

生地を型に入れるときは,絞り袋を使うと楽にきれいに入れられました。

  


Posted by ぷんち  at 19:03Comments(2)お菓子

2011年02月05日

今週のパン

今週焼いたパンは…

 
クリームパン

ひさしぶりに作りました。

とろ~りのカスタードがおいしい。

 
チョコチップロール

伸ばした生地でチョコチップを巻き込んでから,さらに渦巻き状に…

食べると中からチョコチップがたくさん…face08

 
シュガーロール

上のチョコチップロールと同じ要領でグラニュー糖を巻き込んで…

渦巻きにしたり,結んだり,いろいろな形に成形しました。

 
黒糖きなこ食パン

黒糖のほのかな甘みときなこの香ばしさicon184



  


Posted by ぷんち  at 15:16Comments(2)パン

2011年02月03日

手作りリップクリーム

週末に作った化粧品たちです。

 
左上のミントの歯みがき(ブルーのガラス容器)と

左下のラベンダークリームは,もう私の定番ですが,

今回は初めてリップクリームを作ってみました。

シアバターやココアバター,ホホバオイルなどで保湿力たっぷりです。

4本できたので,3本はプレゼントにicon102

ラベンダークリームは,ローズクリームとともに今の季節には欠かせません。

私は冷蔵庫に入れているので,取り出してすぐはちょっと固いのですが,

手に取ると,すーっととろけていきます。

体温で溶けるんです。

とても気持ちがいいですよ。



  


Posted by ぷんち  at 00:31Comments(2)アロマテラピー