しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年10月31日

かぼちゃマフィンのチーズクリームのっけ~♪

Happy Halloween!!!

最近のハロウィンの盛り上がりはすごいですねface08

私もお菓子だけは作ってみました。

 
かぼちゃがたっぷりのマフィンにチーズクリームを絞って…

いつもはアラザンなんて使わないけれど,

今日は子どものためにかわいらしくicon201

ピックもこわいおばけより,かわいいおばけにしましたface02



 
一口サイズのマフィンをたくさん

あちらこちらに差し入れ~icon184


 
かぼちゃと発酵バターの香りで

とってもおいしいマフィンが焼けましたicon12

ふんわりふわふわicon12icon12


 
おばけの大群!!!face08

かわいくできて大満足,自己満足icon10

 




おばけのようにあっという間に消えたマフィンでしたface02



  


Posted by ぷんち  at 21:22Comments(0)お菓子

2012年10月29日

チーズケーキ

材料を順番にぐるぐる混ぜて焼くだけの…


簡単チーズケーキですface02


 
見た目は…いまいちですがface07

とろぷるふわっとした食感がとてもおいしいケーキです。


 
スティック状にカットして…
(画像が暗くてすみませんicon10

ワックスペーパーでキャンディー包み

手を汚さず,気軽に食べていただけるように…face06

 
こんな感じで差し入れしましたicon209


   


Posted by ぷんち  at 22:25Comments(0)お菓子

2012年10月28日

スイートポテトケーキ

頂き物のさつまいもicon184

スイートポテトケーキ,3台も焼いちゃいました。

 
主人の職場,私の職場,自宅用に…

おいも大好き~icon201


  


Posted by ぷんち  at 18:20Comments(0)お菓子

2012年10月25日

ラベンダークリーム

昨日のリップクリームに続き…

これまた保湿力たっぷりの美容クリームicon12

 
基本的な作り方はリップクリームと一緒ですが

材料の種類が少ないのと,
(計量の手間が少ないので…)

容器に注ぐのも簡単なので

とっても楽々作れますface03

 
材料を計ってビーカーに入れたところです。

シアバターにホホバオイルface01

 
溶けました。

シアバターは溶けるのもあっという間ですface08

あら熱が取れたら,エッセンシャルオイルを混ぜます。

ラベンダーオイルを入れました。

 
容器に注ぎ入れました。

冷蔵庫に入れて固めます。

この画像では透明の液体ですが,

固まると…

 
できあがりicon201

白く固まりました。

体温ですーっと溶けるクリームです。




  


Posted by ぷんち  at 22:51Comments(0)アロマテラピー

2012年10月24日

リップクリーム

だんだん風が冷たくなってきて…

乾燥が気になる季節に…

リップクリームを作りました~icon184

 
シアバターやカカオバター,ホホバオイルを使った

しっとり保湿力の高いタイプですicon12icon12

 
材料を計量してビーカーに入れたところです。

溶かして混ぜ合わせます。

 
溶けました~face02

カカオバターの色味で黄色っぽい色をしています。

あら熱が取れたら,エッセンシャルオイルで香り付け…

一番楽しみで迷うところicon201

 
容器に流し入れたところです。

倒さないように慎重に…icon10



リップクリームのこのおなじみの形の容器,

手作り化粧品のお店などで

ちゃんと市販されていますよ。

 
冷えて固まったらできあがり~face02

今回は,ラベンダー,ローズウッド オレンジスイートの香りに…icon12icon12



  


Posted by ぷんち  at 23:21Comments(0)アロマテラピー

2012年10月23日

シュークリーム

娘のリクエストで…icon184

「つくって~!」と言われるとうれしいface02

 
通常のサイズより,少し小さめに作りました。

ミニシューかわいいです。

でもついつい,いくつも食べてしまいそうicon10




 
クリームもたっぷり~~~icon12

こんもりおいしそうにできました。




  


Posted by ぷんち  at 23:41Comments(0)お菓子

2012年10月22日

まんまるパン

この週末は,昨日のマロンケーキに始まり

今日は,シュークリームを作り…

リップクリームや美容クリームを作り…

と,ひさしぶりにものづくりを楽しみましたface02



さつまいもをいただいたので,お芋のお菓子も作りたかったけれど,

ふかし芋にしたところで,時間切れ~icon11

続きは明日の夜かな…




 
そして,シンプルなまんまるパンicon12

焼きたては,さくっと,ふわっとしていておいしいのですicon184







  


Posted by ぷんち  at 00:44Comments(0)パン

2012年10月21日

マロンケーキ

また,マロンケーキですicon10

今回は,icon25用~


今回もマロンクリームたっぷり~~~face08

サイドのマロンクリームはナッペせず,

直接絞り出してみました。

 
こんな感じです。

ナッペより簡単face03

また研究してみよう



自宅用なので,カットしたところも…

 
カット下手ですが…icon11

スライスしたスポンジの間に生クリームとマロンコンフィをサンド



ごちそうさまでしたface06





  


Posted by ぷんち  at 00:56Comments(0)お菓子

2012年10月20日

マロンクリームパン

マロンケーキの残りのクリーム

パンに挟んでみました。
 
朝食の残りのパンが,スイーツになっちゃいました。

  


Posted by ぷんち  at 00:56Comments(0)パン

2012年10月18日

スポンジケーキ

先日のマロンケーキ用に焼いたスポンジ

スライスしてみたら…

しっとりきめ細かくて…

私にしては,なかなかいい感じに焼けていましたicon201

 
画像が暗くてごめんなさいface06

気持ちだけは早くもクリスマスケーキへ…icon161

どんなケーキにしようかな~icon184





いつものいちごのショートケーキicon68かな…icon10icon10





  


Posted by ぷんち  at 23:48Comments(0)お菓子

2012年10月15日

マロンケーキ

今朝は,早起きできました~icon90

昨日のスポンジケーキは…

こ~んなかんじにデコレーションicon12

 
マロンクリームたっぷりicon184

モンブランのデコレーションケーキバージョンといった感じです。

スライスしたスポンジの間には…

生クリームとマロンコンフィが…

上に乗っているマロンを刻んだものです。

仕上げに金箔をパラパラ…icon12




デコレーションが苦手な私…icon10

たまには睡眠時間削って,

早起きしてでも,

練習しなくちゃなあ

と,思ったのでした。









  


Posted by ぷんち  at 23:04Comments(0)お菓子

2012年10月14日

スポンジケーキ

デコレーションケーキ作りたかったけれど…

スポンジケーキだけで時間切れ…icon10

計画性のない私…face07

 
スポンジは,たま~にしか焼かないけれど,

最近,とても調子がいいface02

今日もなかなかいい感じicon12

スライスするのが楽しみicon184



明日,早起きしてデコレーションしよう!!

起きられるかな?!



  


Posted by ぷんち  at 23:15Comments(0)お菓子

2012年10月14日

編み編みコースター

また,残り毛糸で似たようなものを…icon10

 
前回は,エコたわしとして編んでいたので,

しっかり磨けるように中心の円部分は2枚仕立て…

グラスがぐらつかないように,

今回は1枚仕立てにしてみました。

画像では,ほとんど分かりませんが,

グラスをおいてもスッキリですicon12

 
そして,この2枚のコースター,中心の円の大きさが少し違います。

どれくらいの大きさがいいかなと編みくらべ…

使いやすさやかわいらしさなど…face02

左側の1段小さいものがよさそうなので,もう1枚編んでみようと思います。

残り毛糸が意外にあるので…icon184 





  


Posted by ぷんち  at 00:00Comments(0)編み物

2012年10月12日

たんかんパウンドケーキ

ミニパウンド型で焼きました。

このほかに普通サイズでも1本

普通サイズはicon25家用,あとはプレゼントですicon102

 
たんかんピールたっぷり~icon12icon12

切り口のたんかんの色がとってもきれいだったのに,

写真撮り忘れましたicon11

また焼こう!!




  


Posted by ぷんち  at 23:39Comments(0)お菓子

2012年10月11日

アクリルたわし?!

先日のグラタンマット(2つ前の記事)の残り毛糸…

とりあえず…

いつも使っている,キッチン磨きのたわしにしてみました。

 
かわいい~と見ていたら…

コースターにいいかも!!と思いついて…

乗せてみましたicon184

 
中心部分は2枚重ねにしてあって,厚みがあるので…

大きさも,もうちょっと大きくしたいな…





また改良して編みま~す。


  


Posted by ぷんち  at 00:08Comments(0)編み物

2012年10月09日

渋皮煮

秋の味覚,栗で…

渋皮煮,作りましたface02

 
手間暇は掛かりますが…

季節のものをいただく…

大切にしたいなあと思いますface06



もう少し,改良の余地ありなので,

もう1回作りたいけれど…

今シーズンは無理かな…icon11





  


Posted by ぷんち  at 00:37Comments(0)お菓子