しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年06月09日

梅シロップ煮

週末に作った「梅シロップ煮」ですface02

梅シロップ煮

冷蔵庫で1年間保つそうなので,夏のおもてなしによさそう。
でも,その前に食べちゃいそうicon10

梅シロップ煮

水につけて1晩。
ぽつぽつと見えるのは,味の染み込みと,青臭さを抜くために竹串でちくちく。

梅シロップ煮

あく抜きしながらことこと。

梅シロップ煮

さらにシロップのみ煮詰めてから漬け込んで完成face05


同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
いちごのタルトレット
ミニマフィン ラッピング
いちごのタルトレット
ミニマフィン チョコ&抹茶
ヨーグルトケーキ
Merry Christmas♪
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 いちごのタルトレット (2013-02-03 23:41)
 ミニマフィン ラッピング (2013-01-28 23:08)
 いちごのタルトレット (2013-01-27 16:31)
 ミニマフィン チョコ&抹茶 (2013-01-26 15:13)
 ヨーグルトケーキ (2012-12-28 00:31)
 Merry Christmas♪ (2012-12-25 16:53)

Posted by ぷんち  at 06:21 │Comments(5)お菓子

この記事へのコメント
冷やして食べたら美味しそうですね~
私も、作ってみますね、お砂糖の量の割合はどんなですか?
Posted by ミセスなあでる at 2010年06月09日 08:58
今晩は、ぷんちさん
ブログ、始めましたね。
いつも、手作りしているのがわかります。パンも美味しそうだし。
「梅シロップ煮」1個頂きたいなあ。これも、コンポートの一種ね。
Posted by Sonoka at 2010年06月09日 21:28
ミセスなあでるさん

コメントありがとうございます。
梅大好きなので,すぐになくなっちゃいそうです。

梅500グラムに対して,お砂糖は400グラム,
水500ccです。

ぜひ作ってみてください。
Posted by ぷんちぷんち at 2010年06月09日 22:15
sonokaさん

コメントありがとうございます。
そうなんです。
みなさんのブログを見ていたら,
ついに始めちゃいました!

梅シロップ煮,味見していただきたいような,
畏れ多いような…。

sonokaさんのレクチャーに刺激されて,
すももや梅,ことことやってます。
Posted by ぷんちぷんち at 2010年06月09日 22:20
レシピありがとうございます
作ってみます♪
Posted by ミセスなあでる at 2010年06月10日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
梅シロップ煮
    コメント(5)