2010年08月08日
マンゴーロールケーキ
昨日は,sonokaさんのお菓子教室に参加しました。
8月のお菓子は,マンゴーロールケーキです。
スポンジ生地,カスタードクリーム…丁寧な作業が続きます。
泡立てた卵に粉を混ぜるのって,難しいです。
以前も習っているのに,思うようにいきません。
「スピードが大事よ」と,sonokaさん。
なかなか思い切りよくいかないで~す
そして… 2時間ほどがんばった結果が…これです。
切り分けが上手ではないけれど,とってもおいしかったですよ。
今日,食べたので,カスタードクリームにもマンゴーの香りがなじんで,さらにおいしくなったようでした。
おまけの今日のパンです。
今日は,さつまいものミニパンです。
これもsonokaさんに教えていただいたレシピ♪
国産小麦を使ったので,もちもちしたパンになりました。
さつまいもの香ばしい香りと甘み,バターの香りも加わっておいしかったです。
昨夜はお疲れ様でした。 & 今朝はありがとうございました。
「出来たら頂戴ね。」なんて軽く言っちゃいましたが、まさか持ってきて下さるなんて思いもせず・・・
「パン作り」、今、封印しておりますので・・・
「パン」まで手掛けると、私の生活寝る時間がなくなる~(笑)
でも、時々焼きたくなりますよ。
皆さん、楽しそうに焼いているもの・・・ね。
やはり、「時々、頂戴ね。」
sonokaさんのマンゴーロールケーキ、私、気になるんです。
食べたことないので。
スッゴくこだわってますよね
上手に出来ましたね
美味しそうです。クリームがたっぷりで、ごっくんしました(笑)
お菓子教室ありがとうございました。
パン作り,新しい挑戦ができて楽しいです。
今,他のパンにも応用しようと,仕込み中です。
おいしくできるようになったら持っていきますね。
sonokaさんのパンもいつか食べてみたいな~(^o^)
こんばんは
マンゴーロールケーキおいしいですよ~!(^^)!
sonokaさんのお菓子はすごいです。
材料の一つ一つ,プロセスの一つ一つに意味があって…
くうちゃんさんは,奄美のご出身ですか?
帰省されることがあったら,ぜひ召し上がってみてください。
そして,お菓子教室もぜひ1度(*^_^*)