しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年06月15日

くるみレーズン

今日のパンは,クルミレーズンicon12

平日は,冷凍しておいた生地で楽々ですicon22
くるみレーズン

でも,忙しい時ほど,

「パン作りしたいな。」って思うんですよね。

現実逃避?!face03



同じカテゴリー(パン)の記事画像
プチソフトフランス
シュトーレン
シュトーレン
くるみパン
ドライフルーツとくるみのカンパーニュ
フランスパン
同じカテゴリー(パン)の記事
 プチソフトフランス (2013-02-10 01:12)
 シュトーレン (2012-12-23 00:27)
 シュトーレン (2012-12-10 23:08)
 くるみパン (2012-12-09 23:19)
 ドライフルーツとくるみのカンパーニュ (2012-11-26 00:30)
 フランスパン (2012-11-24 00:23)

Posted by ぷんち  at 21:49 │Comments(6)パン

この記事へのコメント
今晩は
パン作り始めたら、食べ終わったら又作りたくなりますね
時間との葛藤です(笑)
Posted by ミセスなあでるミセスなあでる at 2010年06月15日 22:18
ミセスなあでるさん

分かります~(^_^;)
だからパン作りは楽しいですよね。

あ~,やっぱり今日も作りたいな~
がまんがまん…
まだ,お仕事があるのです。
Posted by ぷんち at 2010年06月15日 23:59
おいしそ~
ぶんちさん お尋ねです^^
冷凍の生地を解凍するのは・・
自然解凍なのですか?
挑戦してみたくなりました♪
Posted by お花お花 at 2010年06月16日 18:48
お花さん

私は,前の日の夜に冷凍庫から冷蔵庫に移すようにしています。(忘れることも多々…)
翌朝,2次発酵,焼き上げです。
私は,朝早く起きて仕事をしているので,
その間にのんびり2次発酵させることも多いですよ。
自然解凍でも大丈夫だと思います。
慣れるまで,パン生地の様子を見ながら,過剰発酵にならないようにしたらいいのではないかと思います。
Posted by ぷんち at 2010年06月16日 22:03
こんにちは。

以前、何かで読んだのですが、

忙しい時、ストレスがたまっている時に、シフォンケーキを作っていた。そしたら、いつの間にかシフォンケーキ屋さんになっていた。

都会の人気のシフォンケーキ屋さんの記事でした^^
Posted by サン at 2010年06月19日 06:52
ぶんちさん とても詳しくありがとう!
ぜひ 挑戦してみますね^^

ありがとう☆
Posted by お花お花 at 2010年06月20日 15:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
くるみレーズン
    コメント(6)