しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年10月20日

マロンクリームパン

マロンケーキの残りのクリーム

パンに挟んでみました。
 
朝食の残りのパンが,スイーツになっちゃいました。

  


Posted by ぷんち  at 00:56Comments(0)パン

2012年10月18日

スポンジケーキ

先日のマロンケーキ用に焼いたスポンジ

スライスしてみたら…

しっとりきめ細かくて…

私にしては,なかなかいい感じに焼けていましたicon201

 
画像が暗くてごめんなさいface06

気持ちだけは早くもクリスマスケーキへ…icon161

どんなケーキにしようかな~icon184





いつものいちごのショートケーキicon68かな…icon10icon10





  


Posted by ぷんち  at 23:48Comments(0)お菓子

2012年10月15日

マロンケーキ

今朝は,早起きできました~icon90

昨日のスポンジケーキは…

こ~んなかんじにデコレーションicon12

 
マロンクリームたっぷりicon184

モンブランのデコレーションケーキバージョンといった感じです。

スライスしたスポンジの間には…

生クリームとマロンコンフィが…

上に乗っているマロンを刻んだものです。

仕上げに金箔をパラパラ…icon12




デコレーションが苦手な私…icon10

たまには睡眠時間削って,

早起きしてでも,

練習しなくちゃなあ

と,思ったのでした。









  


Posted by ぷんち  at 23:04Comments(0)お菓子

2012年10月14日

スポンジケーキ

デコレーションケーキ作りたかったけれど…

スポンジケーキだけで時間切れ…icon10

計画性のない私…face07

 
スポンジは,たま~にしか焼かないけれど,

最近,とても調子がいいface02

今日もなかなかいい感じicon12

スライスするのが楽しみicon184



明日,早起きしてデコレーションしよう!!

起きられるかな?!



  


Posted by ぷんち  at 23:15Comments(0)お菓子

2012年10月14日

編み編みコースター

また,残り毛糸で似たようなものを…icon10

 
前回は,エコたわしとして編んでいたので,

しっかり磨けるように中心の円部分は2枚仕立て…

グラスがぐらつかないように,

今回は1枚仕立てにしてみました。

画像では,ほとんど分かりませんが,

グラスをおいてもスッキリですicon12

 
そして,この2枚のコースター,中心の円の大きさが少し違います。

どれくらいの大きさがいいかなと編みくらべ…

使いやすさやかわいらしさなど…face02

左側の1段小さいものがよさそうなので,もう1枚編んでみようと思います。

残り毛糸が意外にあるので…icon184 





  


Posted by ぷんち  at 00:00Comments(0)編み物

2012年10月12日

たんかんパウンドケーキ

ミニパウンド型で焼きました。

このほかに普通サイズでも1本

普通サイズはicon25家用,あとはプレゼントですicon102

 
たんかんピールたっぷり~icon12icon12

切り口のたんかんの色がとってもきれいだったのに,

写真撮り忘れましたicon11

また焼こう!!




  


Posted by ぷんち  at 23:39Comments(0)お菓子

2012年10月11日

アクリルたわし?!

先日のグラタンマット(2つ前の記事)の残り毛糸…

とりあえず…

いつも使っている,キッチン磨きのたわしにしてみました。

 
かわいい~と見ていたら…

コースターにいいかも!!と思いついて…

乗せてみましたicon184

 
中心部分は2枚重ねにしてあって,厚みがあるので…

大きさも,もうちょっと大きくしたいな…





また改良して編みま~す。


  


Posted by ぷんち  at 00:08Comments(0)編み物

2012年10月09日

渋皮煮

秋の味覚,栗で…

渋皮煮,作りましたface02

 
手間暇は掛かりますが…

季節のものをいただく…

大切にしたいなあと思いますface06



もう少し,改良の余地ありなので,

もう1回作りたいけれど…

今シーズンは無理かな…icon11





  


Posted by ぷんち  at 00:37Comments(0)お菓子

2012年09月27日

グラタンマット

昨年から買っておいた毛糸…

やっと形になりましたicon10

 
暖かそうなグラタンマットを編みたいな…と昨年から思いながら…

先日,UPしたチュニックがなかなか編み上がらなかったので,

季節がめぐり,ちょうどよい時期になっていました。



これはあっという間に編み上がるので,らくらく~icon184

上の写真のグラタン皿はまだ空っぽなので,

おいしいグラタンを作りたいなあicon64

 
ベージュの縁取りのものと…

 
ブラウンの縁取りのもの…

配色を逆にしただけですが,印象が違っておもしろい。



残り毛糸も少しあるので,また何か編みたいなと考えています。


  


Posted by ぷんち  at 00:07Comments(0)編み物

2012年09月25日

メロンパン

差し入れにメロンパンicon184

手間は掛かるけど,

喜んでいただけるとうれしいです。

 
あまりきれいな形じゃないのは…

きれいな形の物を差し上げた後の残りだから…icon11

差し上げる前に写真撮ればよかったのですが…face07


お恥ずかしいメロンパンでしたicon10


  


Posted by ぷんち  at 00:00Comments(0)パン

2012年09月20日

よもぎあんパン

よもぎの香り,大好きですicon06

このパンは母が好きなので,

冷凍しておいて,お届けしました。
 
なんだか,おへそがかわいいface02


 
あんこがずっしり,食べ応え満点のよもぎあんパンでした。


  


Posted by ぷんち  at 23:50Comments(0)パン

2012年09月19日

メロンパン

外はサクサク,中はフワフワもちもちのメロンパンface02

夜,仕込みをしていると

「明日のパン,何~?」と。

「メロンパンだよ。」

と答えると,「やった~!!」

…うれしいですicon06

 
たくさん焼いたのに,あっという間になくなります。

たいへんだけど,うれしいicon184

食べてくれる人がいるって,うれしいことです。

感謝,感謝face06


  


Posted by ぷんち  at 00:07Comments(0)パン

2012年09月17日

チュニック完成♪

前回の記事でupしていた編み編み中のもの…

完成しました~icon12icon12icon12
 
とってもうれしいです。

なんと,編み始めたのは,昨年12月face08

途中,ずいぶんと放置してしまいましたが…icon11




相変わらず自己流の編み方ですが,

楽しくなってしまい,早くも次の作品を編んでいます。

時々このブームがくるんですよね~icon10

飽きずに続けられるといいな~icon10icon10

いつまで続くことやら…icon10icon10icon10









  


Posted by ぷんち  at 23:09Comments(0)編み物

2012年09月17日

編み編み中♪

台風接近のため,

オーブン(電気)を使うケーキやパン作りは止めて,

ひさしぶりの編み編みicon201

ほったらかしの編み編みを取り出して…icon10

 
ひさしぶりの編み編み,

楽しいicon184icon184icon184



何を編んでいるんでしょうかicon42
 
私にとっては超大作face08

今度こそ,完成させようicon21





  


Posted by ぷんち  at 01:58Comments(0)編み物

2012年09月16日

角食

いつもは,夜,パンを焼くことはないのですが,

明日の朝は暴風域に入るかも…face07

と思って,今夜のうちに焼いておくことに…。


 
焼きたてほやほやです。

ミルク食パンicon12

焼いているときのにおいで,おなかがすいてきちゃいましたicon11

早く寝ましょうface06




  


Posted by ぷんち  at 00:24Comments(0)パン

2012年09月11日

りんごと紅茶のパン

リング型とスクエア型で焼きました。

甘酸っぱいりんごと紅茶の香り…icon12

 

りんごの水分で,翌日もしっとりおいしいパンでしたicon184




  


Posted by ぷんち  at 23:52Comments(0)パン

2012年09月10日

石けん作り

ずらーっと並んだ真っ白な石けん

何とも幸せな光景なんです。

はい,私にとっては…face05

 
熟成中のたくさんの石けんたちicon12

私の作る石けんはいつも真っ白で四角い石けんなので,

いつも似たような画像ですが…

たま~に,丸やバラの型を使うくらいで,

しかもそんなときも中身は同じ真っ白な石けんなのです。



香りはいつも悩みつつ,楽しみながらブレンドしています。

そんな大切な香りが飛ばないように

熟成の終わった石けんは,ひとつずつワックスペーパーで丁寧に包みますface06

 

どの石けんにしようかな~と選ぶ楽しみも…icon184



私の生活に欠かせないものになってしまった石けん

一度使うと虜に…icon06







  


Posted by ぷんち  at 23:43Comments(0)アロマテラピー

2012年09月09日

絞り出しクッキー

なんだか,とってもひさしぶりの更新になってしまいましたicon10



絞り出しクッキーです。

ひさしぶりに焼いた絞り出しクッキー,

絞りの形が安定せずに最初はちょっと苦労しましたface07

まだまだ改良の余地ありです。
 
4種の味で焼いてみました。



 
プレーン

 
抹茶

 
紅茶


ココア


食感はサクサクicon12

発酵バターとアーモンドプードルの香りで

とてもおいしかったですface02




  


Posted by ぷんち  at 23:45Comments(0)お菓子

2012年07月23日

UFOパン

うちではたびたび登場するパンicon12

家族みんな大好きなんですface05

焼きたてのサクサククッキー部分と

生地のほわんほわん具合と…

うん,おいしいパンですよicon184
 

そして…

だんだん増えていくクッキー生地…icon10

クッキー生地たっぷりが

これまた人気なんですよねface02





  


Posted by ぷんち  at 22:26Comments(0)パン

2012年07月23日

今日もシュシュ♪

今日もミシンを出して…

せっせとシュシュ作り~icon184

昨日,カットしてあった生地を縫ってしまおうと…

がんばりましたicon21

娘が手伝ってくれたので時間短縮!!



結果…

昨日,今日合わせると

26個のシュシュができました。

私,シュシュ屋さんではありませんが…icon10

 


途中でゴムがなくなり…

未完成のものも5個face07

またゴム買ってこなくちゃ


 


自宅用のものは「今日はどれにしようかな~?!」と選んだり…

ちょこっとプレゼントにしたり…

楽しみたいと思いますface02


  


Posted by ぷんち  at 01:42Comments(0)縫い物